《 渕本晴都子 能楽堂リサイタル 》 のご案内
2013/05/15
毎年夏に催します、後援会主催の渕本晴都子リサイタル。
今年は名古屋能楽堂を会場にして開催いたします。
プログラムは二部構成でお送りいたします。
今回のリサイタルの見どころ聴きどころは、第一部の、
渕本晴都子による新作 創作音楽劇「箱入り女房」。
森彩音さん作曲の音楽にのせて、特別出演に沢脇達晴さんを
お迎えしてお送りいたします。
・・・大みそかの町。
江戸の彫刻家・左甚九郎がひととせ前に三社祭りで見初めた、
芸者“夢奴”を願掛けて、彫りあげました。
左甚九郎はお稲荷さまにお供えをして、願いを伝えます。
その願いとは・・・・・?
続きはぜひ当日会場でお楽しみくださいませ。
また能楽堂ならではの要素がたくさん詰まった作品となっております。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
渕本晴都子 能楽堂リサイタル
日時:2013年7月22日(月)
15:00開場 15:30開演
場所:名古屋能楽堂
料金:一般5,000円 後援会員4,000円
特別出演:沢脇達晴
賛助出演:阿部純子
ピアノ:北川美晃
フルート&サックス:福永幸治
コーラス:ドンキーズ(男性コーラス)
ヴィオレッテ(女性コーラス)
お問い合わせ:渕本晴都子後援会(052-732-9111)
フチモトミュージックスクールのホームページはこちら 
https://www.fuchimoto-music.com/
今年は名古屋能楽堂を会場にして開催いたします。
プログラムは二部構成でお送りいたします。
今回のリサイタルの見どころ聴きどころは、第一部の、
渕本晴都子による新作 創作音楽劇「箱入り女房」。
森彩音さん作曲の音楽にのせて、特別出演に沢脇達晴さんを
お迎えしてお送りいたします。
・・・大みそかの町。
江戸の彫刻家・左甚九郎がひととせ前に三社祭りで見初めた、
芸者“夢奴”を願掛けて、彫りあげました。
左甚九郎はお稲荷さまにお供えをして、願いを伝えます。
その願いとは・・・・・?
続きはぜひ当日会場でお楽しみくださいませ。
また能楽堂ならではの要素がたくさん詰まった作品となっております。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

渕本晴都子 能楽堂リサイタル
日時:2013年7月22日(月)
15:00開場 15:30開演
場所:名古屋能楽堂
料金:一般5,000円 後援会員4,000円
特別出演:沢脇達晴
賛助出演:阿部純子
ピアノ:北川美晃
フルート&サックス:福永幸治
コーラス:ドンキーズ(男性コーラス)
ヴィオレッテ(女性コーラス)
お問い合わせ:渕本晴都子後援会(052-732-9111)


https://www.fuchimoto-music.com/